メイン画像1

古川中学2年生 職場体験受入の事業計画立てました。

先日古川中学校より
未来の創り手体験実施(中学2年生の職場体験)の依頼文章が届きました。
例年だと、現場で実際に作業してもらう事が中心だったのですが

~今年の依頼文章に記載してある開催趣旨~
「地域・家庭・学校が総がかりで予測困難な時代を生きる子供たちの為に、幸福な人生と持続可能な社会の創り手となる力を育もう」

  • ・飛騨市の様々な職場で働く体験を通して、働くことの目的と意義や誇りを学ぶと共にふるさとに対する愛郷心をもつ
  • ・職場における体験や、そこで関わる人々から様々なことを学び、自分の生き方や自己理解を深め自己有用感を高める。

実施日時:2022年 9月28日(水)~30日(金) 3日間
人数:3名



開催趣旨と受入期間と人数を考慮して
来てくれた子供たちに少しでも何か得て帰って貰いたい!と思い
例年とは異なり事業計画書を作成し準備しました。

事業計画作成は弊社営業の「清水」くん作成ですhand&foot01
ありがとうございます
古川中学2年生 職場体験受入の事業計画立てました。

%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E5%89%B5%E3%82%8A%E6%89%8B%E4%BD%93%E9%A8%93%EF%BC%88%E5%8F%A4%E5%B7%9D%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%EF%BC%92%E5%B9%B4%E7%94%9F%E8%81%B7%E5%A0%B4%E4%BD%93%E9%A8%93%E4%BA%8B%E6%A5%AD%EF%BC%89s%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%A8%88%E7%94%BB%E6%9B%B8.pdf (PDF: 204.77KB)



子供たちが喜んでくれると嬉しいなと思っています。
当日はよろしくお願いいたします。
バイバイ
同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事画像
ここ20年の全国ダンボール生産量の推移と今後の見通し
東京パック2024 10月23日~25日開催
農業と畜産に関する最新技術の展示会「農業Week2024」 10月開催!
お米 「そやな」さんにおいてありました!
設備投資等に最大600万円助成 令和6年業務改善助成金の注意点と2024年賃上げについて
非常に高機能な段ボール用生産管理システムの紹介です
同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
 ここ20年の全国ダンボール生産量の推移と今後の見通し (2025-02-12 16:01)
 東京パック2024 10月23日~25日開催 (2024-10-08 08:38)
 農業と畜産に関する最新技術の展示会「農業Week2024」 10月開催! (2024-09-13 11:40)
 お米 「そやな」さんにおいてありました! (2024-08-30 08:48)
 設備投資等に最大600万円助成 令和6年業務改善助成金の注意点と2024年賃上げについて (2024-08-21 11:55)
 非常に高機能な段ボール用生産管理システムの紹介です (2024-08-20 12:00)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
古川中学2年生 職場体験受入の事業計画立てました。