メイン画像1

「upsider法人カード」実際に使った感想とレビュー

クラウド型クレジットカード(*カード無くても管理画面でネット決済専用番号の発行が可能)の1つ
upsider法人カードをテスト導入しました。
申込み前の良いと思った機能と実際使ったときの違いについて
1ヶ月利用したレビューをしていきます。(随時更新)
upsiderカード








導入経緯



*年会費無料であること

*デザインがシンプルで良い。(カードに法人名の記載ありません。裏面はカード番号・利用期限・署名とシンプルです)

*アプリ対応していて、カード利用があるとスマホに即時通知してくれる

*ウエブ管理画面で、カードごとの利用状況・利用枠・利用先等管理できるので便利

*他社のビジネスカードに比べ、利用枠の大きく高額決済で使いやすい(銀行預金額に応じて与信額変動します)



▲ 目次にもどる



upsiderカード導入に必要な環境と注意事項



1.申込時に自社ドメインのメールアドレスが必要
(gmail等では申し込みできません)

2.ネットバンキング口座が必要
(利用枠の与信枠決定にMoneytreeで連携する必要がある)

3.個人事業主は申し込み不可

▲ 目次にもどる



申込みの流れ



1.upsider申込み画面から「後払い」「プリペイド」のどちらかを選び申し込む

2.後日書類が郵送されるため指示に従って進めていくと申込みから10日ほどでアカウント開設

3.カード発行はアカウント開設後に何枚でも申込み可能(申込後1週間程度で到着しました)


▲ 目次にもどる





利用前にいいなと感じていた機能


・カードごとに「月間上限金額」 「1日あたり上限金額」 「1取引あたり上限金額」 「カード利用先制限(主なネットサービスからの選択のみ」 「利用可能通貨(円 ドルなどその他多数」を1つの管理画面で一括管理が出来る。

・カードを何枚でも発行可能かつ無料
今まではAさんは○○カード Bさんは△△カードと別会社で一元管理が出来なかった

・カード決済後、アプリで領収書を撮影してアップロード可能→さらにマネーフォワード等のクラウド会計で写真ごと取り込み可能 インボイスで面倒な処理が楽になる
*後日確認したら、証憑アップロードはfreeのみ対応 マネーフォワードへの対応は2023年11月現在未定のこと

・リアルカード発行しなくてもネット決済等で使用するバーチャルカード発行が可能

・与信金額が他社クレジットカード会社より圧倒的に多い最高10億円

・初期費用・年会費無料

・還元率1%と大きい上に、翌月支払いからポイント分を支払いから自動値引きしてくれる

・支払いを「先払い」「後払い」選べる


▲ 目次にもどる



実際に導入して分かったこと



*利用枠が自分の想像より多く、不正利用も怖いので枠を下げてもらいました。

*証憑取り込み(スマホで領収証を撮影)して会計ソフトにアップロード対応しているクラウド会計ソフトがfree会計限定であったこと。(弊社はマネーフォワード会計利用していますのでこの機能は使えません。emotion06

カードのインボイス管理で一番使いたかった機能だったのに非常に残念!!


~freeで証憑ごとアップロードできる利用条件~
1.freeからは自動取り込みではなく手動取り込みにする
2.upsiderの管理画面で、アップロードされた証憑を見ながら仕分けを切る(事前仕分け無しでは証憑取り込み不可)
3.処理済みにたまっている仕分けデータを、手動でアップロードする。


私の予想は、会計ソフトで画像ごと自動取り込みされて勘定科目も自動設定かと思っていましたが、異なっておりました。
ちなみにマネーフォワード会計でも通常連携は可能ですので
マネーフォワード会計自動取り込み→手動で証憑添付の作業を行っています。


*電話問い合せ窓口無し→全てメール対応のみ 
カードが利用できないときの不具合や不正利用・一時的な特定HP上でカード決済が出来ないときのセキュリティーロック解除等 すぐに電話でなんとかしたいときでも、そのたびにメールを送って数日かけてやりとりする必要があります。 

基本的にアプリやHP管理画面で
カードのロック
利用枠の変更
等を行い、自分で管理することになります。



▲ 目次にもどる




まとめ



*ENEOSガソリンスタンドのフランチャイズ店でカード利用不可の確率高いです。2025.3現在

*free会計以外では、アプリからのインボイス対応が利用不可であること

*暗証番号を自分の好きな番号に変更できないこと2025.3現在


上記が現在不便だなと感じており、メインカードには現時点でしておりませんが
社内の複数人で与信管理・利用管理がとてもしやすいカードですので今後さらなるアップデートに期待しております。

▲ 目次にもどる





※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「upsider法人カード」実際に使った感想とレビュー