メイン画像1

もうすぐマイマイガの孵化時期です

2013年飛騨地方で大発生したマイマイガですが、今年も大発生しそうな予感です。

去年大量に産み付けられた卵の孵化が来月4月に迫ってきました。

マイマイガ対策としては、何ができるのでしょうか


--------------------------マイマイガのおさらい-------------------------
4月・・ふ化時期
卵の孵化時期です、孵化すると1mmにも満たない小さな黒い毛虫が巣から数百匹湧きます。お昼間に高い場所に登り、糸を出して風に乗って空中を飛び回ります。 
 小さすぎて気づにくく知らないうちに服や肌に付着します。
 山道を窓を開けてのドライブは、上にある木の葉からどんどん降ってきて車内に侵入してきますので、ご注意ください。
公園の手すり等、外ではあらゆる所にいますのでご注意下さい。 
4月~5月この時期によく刺されます。 刺されると痒みを伴い赤く腫れてきます。
(孵化前に徹底的に卵を取りましょう)
マイマイガの卵 ふ化後
↑春になり卵から孵化すると、繭に穴が開いたような感じに変化します。
こうなる前に取り除きましょう!


5月~7月・・毛虫→さなぎへ
(主食は落葉樹(もみじ・朴木・桜の木によく付きます)ですが、草も食べますので除草も効果的です。生まれたての毛虫には毛に毒があるので注意です。特に小さなお子様がみえるご家庭ではお気を付け下さい。 
幼虫には毛虫用の農薬・殺虫剤が効くようです。)
毛虫用殺虫剤
色々種類があり何でも効くと思いますが、ケムシコロリはノズルが伸び噴射力も強い為、高い場所にも届きやすくお気に入りです。deco10
もうすぐマイマイガの孵化時期です

毛虫に効く農薬
以下「噴霧器」と合わせて使用します。
弊社では写真の手動ポンプ式を使用しており、家庭で使うにもこれくらいで十分かと思います。
噴霧器とトレボン



トレボンMC 
他の農薬マトリックフロアブル・スタークルに比べ、マイクロカプセル状で臭いも少なく使いやすいようで、実際匂いは少ないです。
毛虫の場合2000倍~4000倍に希釈して使用します。
マイマイガ対策 トレボン2000倍希釈

マトリックフロアブル
毛虫の場合2000倍に希釈して使用します。
もうすぐマイマイガの孵化時期です


7月~8月・・さなぎ→成虫へ  
この段階になると、農薬・殺虫剤が効きません。 成虫の寿命は10日程 )
成虫の簡単な生態について、後日アップしたブログに載せてます。


7月~9月・・産卵時期   
(またひたすら卵取りの時期です・・)
マイマイガの産卵後
マイマイガ卵 ふ化前
↑夏の終わりから翌年春前まではこの状態です。
この状態の内に取り除きましょう。 道具はペットボトルを半分に切ったものを使うと、飛び散りにくくて便利です。
-----------------------------------------------------------------------


家の中もご注意ください
去年自宅の部屋の中で、親の死骸を発見し近くを探したら卵発見!!!
皆様もタンスや冷蔵庫の後ろなど、影になっているところに親の死骸を見つけたら徹底的に卵を探しましょう。
かならず見覚えのある茶色の綿菓子みたいなのがあるはずです。

部屋の中で、蛾が飛び回るのは想像したくありませんね・・



弊社の虫混入対策
①工場内解放窓にはすべて網戸設置
②製品搬出搬入口には高速シャッター
③工場内に、ムシポンと床置き粘着トラップを複数台設置
④外灯→ナトリウム灯 工場1F→LED灯に変更

を行っておりますが、今年は去年より大発生しそうなのでとても心配です。



同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事画像
ここ20年の全国ダンボール生産量の推移と今後の見通し
東京パック2024 10月23日~25日開催
農業と畜産に関する最新技術の展示会「農業Week2024」 10月開催!
お米 「そやな」さんにおいてありました!
設備投資等に最大600万円助成 令和6年業務改善助成金の注意点と2024年賃上げについて
非常に高機能な段ボール用生産管理システムの紹介です
同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
 ここ20年の全国ダンボール生産量の推移と今後の見通し (2025-02-12 16:01)
 東京パック2024 10月23日~25日開催 (2024-10-08 08:38)
 農業と畜産に関する最新技術の展示会「農業Week2024」 10月開催! (2024-09-13 11:40)
 お米 「そやな」さんにおいてありました! (2024-08-30 08:48)
 設備投資等に最大600万円助成 令和6年業務改善助成金の注意点と2024年賃上げについて (2024-08-21 11:55)
 非常に高機能な段ボール用生産管理システムの紹介です (2024-08-20 12:00)

この記事へのコメント

小林良輔 さんのコメント

ありがとうございました。
Posted on 2021年11月07日 20:57
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
もうすぐマイマイガの孵化時期です