2年前に取得した 平成25年度ものづくり補助金の資料の作成がすべて終わり、やっとこさで事業終了しました
↓こちらが作成資料のファイルです
中身
おととしの事業計画策定から、事業報告完了まで数百時間かかりました。
いやはや・・大変
今年も行われます
「平成26年度補正ものづくり補助金」岐阜県での説明会は
日時:平成28年 3月 1日(金)10:00~12:00と14:00~16:00
会場:長良川国際会議場 4階大会議室
それぞれ事前申し込みが必要です。
ご興味のある方は行かれてはいかがでしょうか
補助対象は
革新的サービス・ものづくり:上限1,000万円かつ投資額の2/3まで
サービス・ものづくり高度生産性向上:3,000万円かつ投資額の2/3までです
対象事業内容としまいしては、
国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業を創出するため、
革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行う中小企業・小規模事業者の設備投資等
です。
補助金は大変すぎでした。
今年は補助金の事は忘れて
工場内の生産プロセスの改善と不良率低減に集中します。
他にも平成26年度補正の分がまだフィールドノート作成からやらないといけなくて、とても仕事どころでは無くなってきました。
いろいろ大変ですがありがとうございます。